シェフの気まぐれ日記
RISTORANTE PINOKIO
プロフィール
Author:リストランテピノキオ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
ピノシェフいたずらディ (09/16)
天然トラフグ (03/14)
カンッオーネと春のコース イベント (03/14)
ピノシェフいたずら発表会 (01/30)
ピノシェフいたずら発表会 (01/30)
最新コメント
みわ:石窯完成報告 (08/26)
H:石窯進行状況報告 (08/05)
こりん:ピノシェフ悪戯ディー イベント (08/01)
H:デミグラスソース (07/17)
こりん:自家製生パスタへの想い (07/07)
こりん:産地直送 報告 (06/12)
こりん:イベント報告 (05/27)
最新トラックバック
シェフの気まぐれ日記:自家製生パスタへの想い (07/13)
月別アーカイブ
2016/09 (1)
2016/03 (2)
2016/01 (2)
2015/08 (2)
2015/05 (5)
2015/04 (3)
2015/03 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (5)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (3)
2014/09 (8)
2014/08 (9)
2014/07 (13)
2014/06 (5)
2014/05 (10)
2014/04 (5)
2014/03 (11)
2014/02 (9)
2014/01 (18)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (5)
2013/09 (8)
2013/08 (7)
2013/07 (10)
2013/06 (4)
2013/05 (4)
2013/04 (4)
2013/03 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (2)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (4)
2012/09 (8)
2012/08 (5)
2012/07 (3)
2012/06 (4)
2012/04 (1)
2012/02 (2)
2012/01 (2)
2011/12 (2)
2011/11 (2)
2011/10 (2)
2011/08 (3)
2011/07 (1)
2011/06 (2)
2011/05 (3)
2011/04 (4)
2011/03 (2)
2011/02 (4)
2011/01 (4)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
カテゴリ
未分類 (15)
管理人 (10)
シェフ (215)
見習い (11)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
RISTORANTE PINOKIO
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
昨日の続きですが・・・・
さて、ちょっと足をのばして、
A氏
の桃園までやってきました。
普段の
A氏
の見せない一面を見れましたが
夏には辺りに桃がなります。
桃のドルチェに使わせて頂く予定なので、頑張ってほしいです。
こちらは、まだ子供(苗木)の桃です。
数年後には、立派な桃の木と成長する様です。
こちらは柿の木です。
今回は実際に、足を運び自遊な角度で見れたので貴重な経験が出来ました。
良い刺激を貰えたので、今後に生かせればと思います。
スポンサーサイト
2011/01/22 09:13
:
管理人
:
コメント (1)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
ホーム
»
次のページ